シニア世代の仲間「五友会」

滋賀・東近江市のシニア世代のグループ

五友会は、東近江市社会福祉協議会の講座から生まれ、「みっともない老い方をせず、第二の人生を満足して生きたい」との思いで活動しているシニア世代の集まりです。

中山道ぶらぶら歩き(武佐宿~五箇荘宿~愛知川宿)  2018.5.16

今回の「中山道ぶらぶら歩き」の出発は武佐宿からです。
まだ5月半ばなのに朝から気温も湿度も高いこと。ゴールの愛知川宿にたどり着けるか少し不安ながら歩きました。江戸時代の五街道の雰囲気を感じさせる旧所名跡も少なく残念でしたが、沿道に咲く草花を愛で仲間としゃべりながら愛知川宿まで約12㌔をぶらぶら歩きました。ちなみに私のスマホ歩数計で14000歩でした。若干1名途中棄権となりましたが完歩した「五友会」の仲間はみな元気です。いつまでも動ける身体づくりのため来月予定のウォーキングも頑張りたいです。  (記 T.I)

f:id:dorakux:20180819173017j:plain

f:id:dorakux:20180819173119j:plain f:id:dorakux:20180819173206j:plain

 👇 奥石神社(おいそじんじゃ)

f:id:dorakux:20180819174008j:plain

f:id:dorakux:20180819174626j:plain

f:id:dorakux:20180819174854j:plain

 👇 障子紙が貼った玄関扉はあまり見かけない 

f:id:dorakux:20180819174150j:plain f:id:dorakux:20180819174209j:plain

f:id:dorakux:20180819174308j:plain

f:id:dorakux:20180819174340j:plain

 👇愛知川宿の暖簾アート 

 f:id:dorakux:20180522164649j:plain f:id:dorakux:20180819175158j:plain

f:id:dorakux:20180819175023j:plain

👇愛知川宿(近江鉄道愛知川駅)お疲れ様でした。

f:id:dorakux:20180522165636j:plain

👇愛知川宿(近江鉄道愛知川駅)お疲れ様でした。

f:id:dorakux:20180522165928j:plain

         

桜花見船で行く海津大崎の桜  2018.4.11

日本の桜名所100選である海津大崎

桜が満開になる過去のデータを調べて、4月11日に総勢14名が花曇りの彦根港に集合、大勢の観光客とともに乗船し、目的地 湖北・海津大崎まで一時間余りのクルーズです。
美味し花見弁当を頂き美酒に酔いしれて、多景島、竹生島を見つつ湖上から約800本のソメイヨシノを眺めて海津大崎で下船しました。若干 時を逸した感もあるも残り桜で満喫しました。でも 桟橋近くのしだれ桜一本が満開で、800本を代表してお詫び桜として我々を歓迎してくれている様でした。人生であと何回(何年)桜を見られるのかと自問自答し、西国三十三番の札所の宝厳寺に元気で過ごせるよう祈願し楽しい一日を過ごしました。(記 T.T)

f:id:dorakux:20180425165920j:plain

f:id:dorakux:20180420220638j:plain

f:id:dorakux:20180414210115j:plain

f:id:dorakux:20180414210005j:plain f:id:dorakux:20180425172426j:plain

f:id:dorakux:20180425172651j:plain f:id:dorakux:20180425172842j:plain

 

f:id:dorakux:20180414210801j:plain

f:id:dorakux:20180414210904j:plain f:id:dorakux:20180414210951j:plain

f:id:dorakux:20180414211106j:plain f:id:dorakux:20180425173423j:plain

広島 原爆記念公園に千羽鶴を奉納   2018.03.14

朝早く朝食もそぞろで11名が新幹線にて一路広島へ。
一年前に「皆で折り鶴を広島に持って行こう」の発案に賛同し、全員が色紙、広告紙で鶴を少しずつ折続け、1500羽以上になった千羽鶴の大きな束に「二度と繰り返さないで悲劇、戦争は!」「世界に平和を!」等々のコメントを添えて、平和記念公園の一画に奉納し平和への祈りを捧げました。
また 原爆資料館へと足を運び、改めて原爆の恐ろしさを目の当たりにしガイドさんの説明を聞き入りました。 その後 宮島の厳島神社にも参拝し、おみやげも買い込み、悲願だった広島焼も美味しかったです。
初夏を思わせるような陽気の晴天で、広島滞在8時間程で強行スケジュールでしたが無事帰る事ができ中身の濃い一日でした。 (記 K.N)

f:id:dorakux:20191113223148j:plain

f:id:dorakux:20191113222729j:plain

 👇 千羽鶴の奉納

f:id:dorakux:20191113222222j:plain

f:id:dorakux:20191113222311j:plain

f:id:dorakux:20191113222352j:plain

f:id:dorakux:20191113222423j:plain

👇 爆心地に近い場所で被爆死した中学生の制服

f:id:dorakux:20191113222522j:plain

👇路面電車の中で銭勘定する乗客(だれ?)

f:id:dorakux:20191113222555j:plain

 

f:id:dorakux:20191113222626j:plain

👇安芸の宮島

f:id:dorakux:20191113222812j:plain

熊の肉を食す (近江八幡市大中 味菜村にて) 2018.02.21

メンバーの誰もが初めて食する「熊の肉」。

「美味しいの?」「臭いとちがうの?」と食べる前は少し躊躇していたが、食べてみてなんと美味しい事、臭みなど全然なく、あっさりしていて牛肉より沢山食べられます。

冬眠直前の脂身が多い時が一番美味しいらしい。

一度は食する価値は有です。(来年も食べたいです)   (記 T.I) 

 ◆ 熊の肉は下記の所で手に入ります。(冬の間のみ)

    味菜村(あじさいむら) ☎0748-32-2284

    滋賀県近江八幡市大中町405-2

       👇これが熊の肉 脂身が多いほど美味しい

f:id:dorakux:20180225105938j:plain f:id:dorakux:20180225110013j:plain

        👇これが鴨肉

f:id:dorakux:20180225110050j:plain f:id:dorakux:20180225110112j:plain

 <食べる前は少し不安げな様子!>

f:id:dorakux:20180226112142j:plain

f:id:dorakux:20180225111320j:plain

f:id:dorakux:20180225111411j:plain

f:id:dorakux:20180225111525j:plain

f:id:dorakux:20180225111556j:plain

👇来月の予告 皆で折った千羽鶴を広島原爆慰霊碑に奉納します

f:id:dorakux:20180225111450j:plain



  平成30年度 例会計画会議と新年会  2018.01.17

平成29年度の例会を振り返り、平成30年度の例会の計画を立てました。各自 仲間とやりたい事案が多く出ましたが、喧々諤々の結果以下の内容で決まりました。

 4月:お花見(海津大崎辺り)  担当Aグループ
 5月:宿場・街道めぐり     担当B
 6月:廃線めぐり(福知山)   担当C
 7月:バーベキュー       担当D
 8月:東近江市議会見学     担当A
 9月:ボランティア       担当B
10月:湖南三山登山         担当C
11月:紅葉狩り         担当D
12月:忘年会          担当A
1月:ANA飛行機整備工場見学(羽田)  担当B
2月:ボランティアと陶芸     担当C
3月:食事会と平和祈念館見学(東近江市)   担当D

上記 以外に番外編を随時企画し楽しむ

※平成30年度も健康に留意しながら、楽しい時間を仲間と共有していきたい。          (記  T.I)

f:id:dorakux:20180118090634j:plain

付録 いちご狩り情報

正月に孫といちご狩りに行って来ました。大きくて、甘いイチゴだったので一度訪ねてみてください。場所は野洲市

ホームページ:http://www.minamide-farm.com/

※人気があり事前予約した方がベター。 フェリーチェ 077-589-5917

f:id:dorakux:20180118095203j:plain f:id:dorakux:20180118095313j:plain

f:id:dorakux:20180118095837j:plain f:id:dorakux:20180118095913j:plain

 

 

五友会のボランティア&忘年会in福井   2017.12.13~14

今年の例会締め括りは、ボランティアと民宿一泊の忘年会を行いました。

ボランティア(ハートピアにて)

社会福祉協議会に寄せられた善意のお米を配布するために袋詰め作業を手伝いました。支援を必要とされる方々にあったかい心が届くようにと、メンバー皆が精一杯の作業を行い、一升入りの小袋を約200袋つくるのに一時間ほどで終えることができました。
ご苦労様でした。                         (記 M.K)

f:id:dorakux:20171217165016j:plain

f:id:dorakux:20171217165102j:plain

f:id:dorakux:20171217165135j:plain

忘年会(福井 よしおかや)

ラニーニャ現象なるものが発生で早くも冬将軍が暴れ、大荒れ予報の日本海に冬の美味しいものを求めて福井 若狭町で一夜泊まりの大忘年会を行いました。雪によるチェン規制で渋滞もありましたが、車中は寒さも吹っ飛ぶ熱気の帯びた楽しい移動でした。
民宿「よしおかや」での宴会は、船盛、鍋などの新鮮な海の幸が絶品で、いつになくビールやお酒がすすみ、歌いまくりのカラオケでこの上なく盛り上がり酔いしれました。
                                (記 M.K)
  民宿よしおかやHP  福井県若狭湾 漁師の宿 民宿よしおかや【公式サイト】

f:id:dorakux:20171217173543j:plain

f:id:dorakux:20171217173642j:plain

f:id:dorakux:20171217173823j:plain

f:id:dorakux:20171217174337j:plain

f:id:dorakux:20171217174416j:plain

f:id:dorakux:20171217174457j:plain

f:id:dorakux:20171217222837j:plain

f:id:dorakux:20171217223412j:plainf:id:dorakux:20171217223435j:plain
f:id:dorakux:20171217223522j:plainf:id:dorakux:20171217223551j:plain
最後は ♪琵琶湖周航の歌♪ 合唱で締め括り

f:id:dorakux:20171217223650j:plain

長泉寺の拝観

翌日は、若狭の秘仏が収められている「曹洞宗 長泉寺」を拝観しました。室町時代の作とされている「千手千頭観世音菩薩立像」は蔵造りのお堂に安置されていたのは驚きです。   みほとけの里 若狭の秘仏を拝観・御朱印を頂く旅もお勧めです。(記 M.K)

f:id:dorakux:20171218095445j:plain

f:id:dorakux:20171218095512j:plain f:id:dorakux:20171218095543j:plain
f:id:dorakux:20171218095606j:plain f:id:dorakux:20171218095620j:plain
若狭フィッシャーマンズワーフにて

f:id:dorakux:20171218101021j:plain

帰路の途中で、箱館そば「鴨野」で新種そばを食し、北国の若狭でうっすらと積もっていた雪が、東近江市は約10センチほどの雪化粧にびっくりです。保険を使う事故もなく帰宅できたことに、まず安全運転に徹してもらったドライバーに感謝し、楽しくて幸せな本年締め括りの冬旅を楽しませてもらったメンバーに感謝です。来年もよろしく!
                                                                                                                   
(記 M.K)

 










 

 



 

東近江市 仲間づくり合同忘年会in永源寺 2017.12.8

2017年 7グループ合同行事として、永源寺八風の湯で参加者20名で忘年会を開催しました。
宴会前に地元観光ボランティアの説明を受け紅葉のやや過ぎた風景を入念に見物しながら散策しました。中でも永源寺散策と高野八十八ヶ所巡り(注記1)は積もり積もった木の葉を踏みしめ足元を確認しながら約一時間ほど良い巡礼のコースでした。
帰宿後は入浴を済ませ宴会とあいなりました。今回は抽選で席順を決めたため盛り上がりました。自己紹介で自分の趣味・日頃の活動等を話し合ったりし各自各々収穫があったのでは・・・・・ 次回はもっと盛り上がります様に
取りまともいただいた七彩の会のK氏に感謝です。(記 K.Y)

(注記1)高野八十八ヶ所巡り

東近江市永源寺高野町(えいげんじたかのちょう)の大本山永源寺裏門の近くに永源寺霊山四国八十八ケ所があります。明治33年(1900)地元高野の住民(女性8人)が四国八十八ケ所を巡礼しましたが、交通事情も悪く大変困難な巡礼でした。そこで四国巡礼の「写し」として地元の方にも巡礼が出来るようにと、永源寺北側の山中に3年間の歳月をかけ有志からの寄付で石仏八十八体や弘法大師の石仏を設置しました。明治、昭和、平成と時がながれ巡礼道も荒廃していました。が 平成29年住民の手によって道が整備され案内板や看板を立てて立派に甦り、素晴らしい眺望と神秘の世界を体験できる巡礼とハイキングコースになっています。一度は訪ねてみてください地元ガイドさんに案内もしてもらえますよ。問合せ:東近江市観光物産課(0748-24-5662)

       (東近江市観光ボランティアガイド協会 永源寺支部 木村さんより)

f:id:dorakux:20171211095049j:plain

f:id:dorakux:20171211095114j:plain

f:id:dorakux:20171211101436j:plain

f:id:dorakux:20171211101458j:plain